令和7年7月の月盤です。

おはようございます。気学の森の鈴木です。
まだまだ蒸し暑い時期が続いてますがいかがお過ごしでしょうか?
蒸し暑いとシャワーだけで済ませてしまいがちになりますが、低めの温度の浴槽にゆっくり浸かるとリラックス&リフレッシュできていいものですよ。
さて今月の月盤のご案内です。
2025年7月は未月で六白金星が中央に在座しています。
共通大凶方位は以下です。
- 南東(五黄殺)
- 北西(暗剣殺・七赤金星)
- 北東(月破・九紫火星)
今月の節入りは7月7日です。七夕の日ですね。
2025年7月は7月7日~8月6日となります。
土用の話し
今月は土用の期間があります。7月19日に土用に入り8月の節入りまで土用期間です。
節入りとはこの日を境にして節が変わる、季節が変わるということです。
日本には四季があります。春夏秋冬の四季の終わりに土用が入ります。
土用は18日間と6時間あります。
土用・・・土気がある期間ということで、土気は1つの季節を滅し、他の季節を生み出すという強力な作用があります。この作用の強さがあるので土用期間の建築・動土は昔から避けられてきました。
土用の期間は動土(土砂採り、土砂撒き)は感染症になりやすいので避けましょう。
4つの土用の中でも夏の土用は強烈です。この期間の着工は避けるべきですので気を付けてください。
今月の月盤・日盤が揃う日
- 7月15日・乙酉(きのととり)
- 7月24日・庚午(かのえうま)
- 8月2日・癸卯(みずのとう)
六白金星の時間は卯の刻、5時から7時です。
暑さが厳しくなってきたので朝の時間帯にお水取りに行けるのは有難いですね。